おはようございます、niicanです。
最近では、ネットニュースはもう生活の一部ですね。気づくと開いて見てしまいます。。
そこでよく見かけるのが、テレビ内容をそのまま刺激的なタイトルをつけて、投稿してあるニュース。
上位に載っていると、ついクリックしてしまいます。
の情報をゲットできるので、需要もそこそこなんでしょうか。
テレビも、ネットニュースで取り上げられること自体は、やぶさかでないのでしょうか。
悪質な記事に、コメントでツッコミがくる、というパターンが多いです。これでなんとかバランスが取れているような気もします。

闇が深いなと思いました。
ものさしがないと、真に受けてしまう事になってしまうようです。コメント欄を見ると、まさにそうですね。
物事を自分で判断するものさしが、ますます重要ですね。読書や、仕事での経験・環境でしょうね。
サウザーさんのように、自分で一次情報を得て、自分の言葉で意見を言える人が、ますます貴重な存在に思えます。
情報が容易に得られる一方で、自分が賢くなったと勘違いする人も増えていると思います。重要なのは、情報を得て終わりなのではなく、それをどう考えるかでしょうね。
でないと、内容を切り取ってタイトルでビューを稼ぐようなライターになってしまうのでしょう。
