セカンドライフのためのおじさんライフハック

おとなの寺子屋

education society

ネットニュースの考えかた、これはニュースでなくて一種のエンタメなんですね。

2019年11月8日

おはようございます、niicanです。

最近では、ネットニュースはもう生活の一部ですね。気づくと開いて見てしまいます。。

そこでよく見かけるのが、テレビ内容をそのまま刺激的なタイトルをつけて、投稿してあるニュース。

上位に載っていると、ついクリックしてしまいます。

の情報をゲットできるので、需要もそこそこなんでしょうか。

テレビも、ネットニュースで取り上げられること自体は、やぶさかでないのでしょうか。

悪質な記事に、コメントでツッコミがくる、というパターンが多いです。これでなんとかバランスが取れているような気もします。

Yahooニュースにとっては、炎上するコメントまで想定の範囲で、意図的?

 

闇が深いなと思いました。

ものさしがないと、真に受けてしまう事になってしまうようです。コメント欄を見ると、まさにそうですね。

物事を自分で判断するものさしが、ますます重要ですね。読書や、仕事での経験・環境でしょうね。

サウザーさんのように、自分で一次情報を得て、自分の言葉で意見を言える人が、ますます貴重な存在に思えます。

情報が容易に得られる一方で、自分が賢くなったと勘違いする人も増えていると思います。重要なのは、情報を得て終わりなのではなく、それをどう考えるかでしょうね。

でないと、内容を切り取ってタイトルでビューを稼ぐようなライターになってしまうのでしょう。

このブログも、できるだけオリジナルな内容を出せるようにがんばります!

-education, society

Copyright© おとなの寺子屋 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.